だいたい2万円以下で買える中華スマホ(as of Feb 2019)をざっくり調べてみる

こんにちは。

ITガジェットを検索するとアフェリエイトブログばっかりで中身がない(ごめんなさい)ものがいっぱいあるのでいわゆる中華スマホについてまとめます。

というのも、現在使っているのの予備機を用意したいから。日本のAmazonで買えるやつは1〜2割の価格差で中華ECサイトで買えると思うのでざっくり調べてみる。大事なところはで記してあります。大事なところはで記してあります。たいせつなので2回書きました。

  • UMIDIGI One Pro : ¥16,837, 5.9inch, 1520×720 HD+, MTK HelioP23 (8core 2.0GHz, 1.5GHz), RAM4G, ROM64G, 3250mAh, LTE 1 2 3 4 5 7 8 12 13 17 18 19 20 25 26 28A 28B 34 38 39 40 41, DSDV, Android 8.1, USB type-C, approx180g
  • UMIDIGI Z2 SE: ¥17,837, 6.2inch, 2246×1080, MTK HelioP23(8core), RAM4GB, ROM 64GB, 3850mAh, LTE 1 2 3 4 5 7 8 12 13 17 18 19 25 26 28A 28B 34 38 39 40 41, DSDV, Android 8.1, USB Type-C, 165g
  • UMIDIGI A3 Pro: ¥9,877, 5.5inch, 1512×720, MTK6739(4core 1.5GHz), RAM3G, ROM32GB, 3300mAh, LTE 1 2 3 4 5 7 8 12 13 17 19 20 16 28A 28B 38 40 41, DSDV, microUSB, 192g
  • UMIDIGI A3: ¥7,967, 5.0inch, 1440×720, MTK 6739(4core), RAM2G, ROM16G, 3300mAh, LTE 1 2 3 4 5 7 8 12 13 17 19 20 16 28A 28B 38 40 41, DSDV, microUSB, 186g
  • OUKITEL C12 Pro : ¥10,999, 6.18inch,  960×480, MTK6739 (4core), RAM 2G, ROM 16G, 3300mAh, LTE B1, B3, B7, B8, B20, DSDV
  • OUKITEL C11: ¥7,669, 5.5inch, 1440×720, MTK 6580A(4core), RAM 1G, ROM 8G, 3400mAh, no LTE, DSDS
  • OUKITEL C11 Pro: ¥10,999, 5.5inch, 1440×720, MTK6739 (4core 1.3G) 3400mAh, RAM3G, ROM16G, LTE B1, B3, B7, B8, B20, DSSS, Android8.1, microUSB
  • Ulefone S10 Pro: ¥12,999, 5.7inch, 1498×720, MTK6739 (4core 1.3GHz), RAM 2G, ROM 16G, 3350mAh, LTE B1, B3, B7, B8, B20, DSDS, Android8.1, microUSB
  • DOOGEE X50L: ¥8,799, 5.0inch, 960×480, MTK6737M(4core 1.25GHz), RAM1G, ROM16G, 2000mAh, LTE B1, B3, B7, B8, B20,  DSXX, Android 8.1(Go), microUSB
  • Elephone A4: ¥15,980, 5.85inch, 1512×720, MTK6739(4core, 1.3GHz), RAM3G, ROM 16G, 3000mAh, LTE B1 3 19 21 28 38 40 31, DSSS, Android 8.1, microUSB
  • HUAWEI nova lite2: ¥16,815, 5.65inch, 2160×1080, Kirin659 (8core, 2.36GHZ 1.7GHz), RAM3G, ROM32G, 3000mAh, LTE B1 3 5 7 8 19 20, DSSS, Android 8.0, microUSB, 143g

こうしてみるとこのクラスは、基本HD(1440×720)解像度で4coreのCPUということがわかります。ストレージは16GBが普通で32GBあるとうれしい。あとProとか書いてありながらまったく行けてないスペックのものもあったりするので要注意です。

しっかしUMIDIGI安すぎるんですよね。SoCや液晶を安めのものをつかっているから、とも言えますがなにか違和感を感じます。これはHuaweiにも通じることがあります。中国の物価や人件費、もうそんなに安くないよね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です